キャッチコピー
健康作りと仲間の和
グループ名

楊名時太極拳岩倉同好会

( ようめいじたいきょくけんいわくらどうこうかい )
写真1
124-1.jpg
楊名時太極拳の集合写真
カテゴリ
保健・医療・福祉増進
動画 (YouTube)
活動内容
程好く体を動かすことが健康作りに良いことは、皆さんがご存知のことと思います。このことを踏まえ、楊名時太極拳をご紹介させていただきます。太極拳の歴史は古く中国で生まれたもので武術的なものや健康の保持増進を目的としたものがあり、これを学んだ楊名時先生が独自の楊名時太極拳を編み出し、日本で紹介、普及したものが、私達が学ぶ楊名時太極拳です。世界中に広く普及しています。競ったり、比べたりしないスポーツで道具はいりません。同好会の会員は36名で、その内、男性は5名です。男性会員が増えることを願っています。興味のある方は、気軽に見学に来てください。体験学習もできます。
写真2
124-2.jpg
太極拳24式の中の20番目の動きで閃通臂(シャントンベイ)
定期的な活動日
毎週火曜日10:00~11:30
活動場所
市民プラザ 多目的ホール
代表者
樋口
問い合わせ先
市民活動支援センター(0587-37-0257)
登録番号
124