キャッチコピー
子ども達のあるべき姿の実現にむけて ~楽・遊・学~
グループ名

岩倉ボランティアサークル

( いわくらぼらんてぃあさーくる )
写真1
002-1.jpg
ろてんぶろ体験
カテゴリ
環境保全活動 災害救援活動 子どもの健全育成 団体運営の支援
動画 (YouTube)
活動内容
自ら遊びを通して学び、出会い、成長するサークルです。人間関係の大切さ、社会のたてのつながり、対人指導の能力アップ、その中で協調性を身につけ、子ども達と遊びを通して自分自身も成長していくことを目的に活動しています。本来子どもたちは自主的な行動の中で自ら気づき学ぶ能力を持っています。その能力を発揮できる貴重な体験がとても大切なことだと思います。そこに、人格を持った青少年が子ども達と、良い関係で関わることが地域にとってとても大切なことだと考えます。この体験が、今後の成長の中で自分自身の励みとなり、良きお兄さん、お姉さんとして成長し、青少年の活動が地域に広がることを願って、私たち岩倉ボランティアサークルは活動します。
写真2
002-2.jpg
大きなカレー作り
定期的な活動日
毎週水曜日18:00~21:00
活動場所
第三児童館
代表者
大嶋 郁夫
問い合わせ先
社会福祉協議会ボランティアセンター(0587-37-3135)
ホームページ
https://lww.ne.jp/ivc/
登録番号
2