お知らせ 2024年8月28日 【ホストファミリー募集】 団体 留学生のホームステイ(1泊2日)を受け入れるホストファミリーを募集しています 2024年8月28日 情報誌 かわらばん144号 情報誌かわらばん 情報誌 かわらばん144号 2024年9月 2024年8月28日 多世代交流センターさくらの家・南部老人憩の家臨時会館(事前申込) 団体 9月15日に老人クラブ会員の発表などをお楽しみください。 2024年8月28日 9月30日で現在の予約システムで利用可能な電子回数券の販売を終了します センターから 令和7年4月からの新予約システムへの移行に伴い、9月30日で現在の電子回数券の販売を終了します。 2024年8月26日 令和6年9月の情報メール便 センターから 2024年8月25日 第2回「持続可能な町内会について学び合う意見交換会」が開催されました スタッフから 町内会のこれまでとこれからを本音で語り合う会に参加しました 2024年8月25日 講座「車いすを体験してみよう」終了しました センターから 「すみよいまちづくり講座」の第1回「車いすを体験してみよう」が開催されました 2024年8月25日 【参加者募集】研修会「合理的配慮を知りみんなで考えてみませんか」 団体 「バリアはどこにあるだろう?」「障害ってなんだろう?」「合理的配慮って?」気になる方はご参加を。 2024年8月24日 とびだす絵本9冊目「ジャックとまめのき」 スタッフから 大きな手作り絵本から飛び出す、手作り感満載のバラエティー・ショー! 2024年8月22日 岩倉市老人クラブ連合会の作品展に行って来ました スタッフから 老人クラブの作品展に行って来ました。 日頃の成果の力作揃いです。陶芸、絵画、手芸、木工など色々な作品が出品されていました。 2024年8月21日 市民プラザまつり2024を開催します センターから 市民活動を知ろう!楽しもう!わくわくの2日間!今年も週末土日の開催です。ぜひ遊びに来てください。 2024年8月21日 メルマガかわらばん第248号 メルマガかわらばん メルマガかわらばん第248号(2024年8月15日) 2024年8月20日 農のコト色んな視点で話そう会 が開催されました。 スタッフから ミニビオトープ作り&パネルディスカッション 2024年8月18日 2024 いわくらフォークジャンボリー“サマーコンサート” スタッフから 「2024 いわくらフォークジャンボリー… 2024年8月17日 いわくら夏まつり市民盆おどりにいってきました スタッフから 8月16日(金) 2024年8月16日 いわくら認知症ケアアドバイザー会会報「結」 No.25 団体 いわくら認知症ケアアドバイザー会 会報 令和6年8月発行 2024年8月15日 岩倉イベント情報 令和6年8月15日版 ムービー 岩倉市の市民活動団体がかかわるイベントを中心にまとめてあります 2024年8月14日 【参加者募集】にこにこ体験教室 防災キャンプ教室 団体 「身近なもので防災グッズ作り」&「アルミ缶でご飯炊き」 2024年8月9日 「水辺まつり2024」が開催されました スタッフから 岩倉五条川の水辺を使った夏のイベントが開催されました 2024年8月8日 【参加者募集】地域食堂を始めます。一緒に作ってくれる方募集。 団体 地域食堂を始めます。興味のある方は参加ください。 前1…13141516 (このページ)171819…50次 カテゴリ絞り込み 調べたいお知らせのカテゴリをクリックすると、左側の一覧が絞り込まれて表示されます。 すべて 団体 情報誌かわらばん メルマガかわらばん センターから スタッフから ムービー 講座 まちネット