☆★☆★☆──────────
 岩倉市市民活動支援センター
       メールマガジン
 メルマガかわらばん
           Vol.278
─────────2025.11.15─
 紙版「情報誌かわらばん」最新号は下記から
 https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/info/vol158
  
朝晩冷えてきましたね。寒さ対策は万全でしょうか。
 
★11月後半のイベント━━━━━
◆〈11月15日〉───────
│家事家計講習会 パネル展
│  名古屋友の会 岩倉グループ
└──────────────
 何をどれだけ食べたらよいの? みんなでお金のことを考えよう
 日時:11月15日(土)10:30~15:00
 場所:ワクティブこまき (名鉄小牧駅前 ラピオ2階)
 参加費:無料
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4147

◆〈11月15日〉────────
│大人の文化祭 頑張れ能登支援イベント
│  大人の文化祭 
└──────────────
 頑張れ能登支援イベント、青春は終わらない 大人の文化祭
 音楽とマルシェ
 日時:11月15日(土)12:00~20:00
 場所:市民プラザ(昭和町2-17)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4111

◆〈11月16日〉────────
│自然観察会 ?木の実  草の実”
│  岩倉ナチュラリストクラブ
└──────────────
 毎月第3日曜開催の自然観察会です
 自然に関心のある方はどなたでもお気軽にご参加ください。途中からでも歓迎します。自然生態園でお待ちしています。

 日時:11月16日(日)9:30~
 場所:自然生態園(北島町最中)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4110
 
◆〈11月16日〉────────
│すみよいまちづくり講座  すみよいまちづくり講座 第4回「見えないことを体験しよう」
│  市民活動支援センター
└──────────────
 昔からの格言「備えあれば憂いなし」まず自分が助かることが1番大切
 あなたの備えは大丈?  もう一度見直してみましょう
 すみよいまちづくり講座 第4回は「見えないことを体験しよう」で、アイマスク体験をします。
 日時:11月16日(日)13:30~15:30
 場所:岩倉市民プラザ 多目的ホール(昭和町2-17)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4-10

◆〈11月19日〉────────
│ボールの家プロジェクト「ボールの家」「一対している」映画上映会&「いい空間のつくりかた講座」
│  いわくらシネマ
└──────────────
 岐阜の設計事務所と映像作家が挑む新企画。映画を通して「暮らしと空間設計」を語る場。
 日時:11/19(水)19:00~21:00
 場所:コミュニティカフェかがよひ(昭和町1-23)
 観覧料:1,000円ポップコーン付き
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4134

◆〈11月20日〉───────
│家事家計講習会
│  名古屋友の会 岩倉グループ
└──────────────
 健康は食事から 我が家のお金を見える化しよう 安心は家計簿から
 日時:11月20日(木)10:00~11:30
 場所:永生苑 2F  (名古屋市中村区名駅2丁目39-11)
 参加費:300円(資料代等)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4145

◆〈11月21日〉───────
│家事家計講習会
│  名古屋友の会 岩倉グループ
└──────────────
 健康は食事から 我が家のお金を見える化しよう 安心は家計簿から
 日時:11月21日(金)10:30~12:00
 場所:ワクティブ こまき (名鉄小牧駅前 ラピオ2階)
 参加費:300円(資料代等)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4146

◆〈11月23日〉────────
│地域別県民文化大祭典2025 郷土・ゆめ・ふれあい祭り in 岩倉
│  私学をよくする愛知父母懇談会 岩倉ブロック
└──────────────
 日時:11月23日(日)10:00~15:00
 場所:アデリア総合体育文化センター 多目的ホール(鈴井町下新田123番地)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/2025-12

◆〈11月23日〉────────
│マイス☆マイスの音楽会
│  マイス☆マイス
└──────────────
 歌絵物語ライブユニット「マイス☆マイス」がお届けするとびきり特別の音楽会。
 物語から生まれた絵と歌を味わう癒しのひととき。
 どなた様も童心に還り存分におたのしみあれ。
 日時:11月23日(日) Open 17:30 Start 18:00
 場所:コミュニティカフェかがよひ(昭和町1-23)おさや糸店 2F
 参加費:Ticket 2,000yen(+1orderお願いします)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4122

◆〈11月24日〉────────
│ザ・トゥルーコスト 上映会
│  いわくらシネマ
└──────────────
 大量生産に揺れるファッション業界。エシカルと公平をめざす変革の記録。
 日時:11月24日(月祝)10:30~、14:00~(開場は各30分前)
 場所:Lab&Village Cafe ハートレイ(大地新町3-77-1)
 入場料:前売り1,200円 当日1,400円 +ワンドリンクオーダー
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4136

◆〈11月24日〉────────
│HEARTLAY jazz session
│  いわくらい部♪
└──────────────
 プロによるセッションレクチャーあります
 日時:11月24日(月祝)Start 17:00~ Open 16:30
 場所:Lab&Village Cafe Heartlay(大地新町3-77-1)
 料金:1ドリンク付
    演奏者 一般3,000円 学生2,000円
    観覧のみ 一般2,000円 学生1,500円
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/heartlay-jazz-session

◆〈11月26日〉────────
│声の録音体験会
│   岩倉市音訳の会あめんぼ
└──────────────
 声の録音体験会を開きます~あなたの声を録音してみませんか?~
 「広報いわくら」を録音しますので、ご都合のご都合の良い日に、お気軽にご参加ください。
 日時:11月26日(水) 13:30 ~15:30 
  場所:図書館2階視聴覚室(昭和町2-17)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/3927

◆〈11月28日〉────────
│にじの会のおはなし会
│  こどもと未来をつなぐ虹の会
└──────────────
 いそがしい毎日ですが、少しゆっくりしませんか?
 絵本を読んだり、ながめたり、ちょっとひと息つきましょう
 日時:11月28日 (金)10:30~11:30
 場所:神明生田神社 社務所(下本町下市場)第3児童館西・おまつり広場となり
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4129

◆〈11月29日〉────────
│いわくら地域食堂
│  いわくら地域食堂 
└──────────────
 みんなで作って、みんなで食べます。食べるだけでも大丈夫です。
 おしゃべりしたり、遊んだり、こどもから高齢者まで、自由に集まれる居場所を作ります。
 日時:11月29日(土)10:30~13:30(いつ来て、いつ帰っても大丈夫)
 場所:生涯学習センター 料理室(本町神明西)
 参加費:大人300円、こども(高校生以下)無料
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4077

◆〈11月29日〉────────
│オクトパス合奏団  定期ライブ #26
│  オクトパス合奏団
└──────────────
 チェロとクラリネット―二人だけの管弦楽が織りなす、音楽の宇宙は無限大!
 26回目となる定期ライブ 
 日時:11月29日(土)16:30開演(16:00開場) 
 場所:コミュニティカフェかがよひ(昭和町1-23 おさやビル2階)
 料金:1,500円(ドリンクのオーダーをお願いします)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/26-1

◆〈11月30日〉────────
│「音訳図書、点訳図書ってなあに?」講座
│   岩倉市音訳の会 あめんぼ
└──────────────
 小学生以上対象です。音訳図書、点訳図書の紹介や大活字本、布絵本の展示
 日時:11月30日(日)10:00~12:00
 場所:岩倉図書館2階 視聴覚室(昭和町2-17)
 参加費:無料
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4140

◆〈11月30日〉────────
│平和憲法をまもろう 市民のつどい
│     岩倉9条の会
└──────────────
 合唱、記念講演、「岩倉9条の会」設立20周年の総会を行います。
 日時:11月30日(日)13:30~ (13:10開場)
 場所:岩倉市民プラザ 多目的ホール(昭和町2-17)
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4195

◆〈11月30日〉────────
│杜人(もりびと)~環境再生医矢野智徳の挑戦 上映会
│  いわくらシネマ
└──────────────
 風のように草を刈り、土を耕す造園家。
 人と自然の関係を問う3年間のドキュメンタリー。
 日時:11/30(金)3部入れ替え制 10:15~ 14:30~ 19:00~
 場所:コミュニティカフェかがよひ(昭和町1-23)
 観覧料:1,600円+ワンドリンクオーダー
https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4133

★参加者募集中━━━━━━━━
◆〈11月20日締め切り〉────
│かがよひ古本&自主本市出店者募集
│  コミュニティカフェかがよひ
└──────────────
「かがよひ古本市&自主本市」を開催するにあたり出店者を募集します。
 どなたでも参加できます。詳細はチラシをご確認ください
 日時:12月6日(土)10:30~15:30(搬入8:00より・搬出16:30まで、10時より顔合わせの会)
 場所:コミュニティカフェかがよひ(岩倉市昭和町)を中心としたおさやビル2階・3階
 https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/event/4071

◆〈12月5日締め切り〉────────
│【参加者募集】2025夢コンサート
│    岩倉市社会福祉協議会
└──────────────
「2025夢コンサート」~ひろげよう ふれあいの輪を むすぼう 友情の輪を~ の参加者を募集します。
 日時:12月21日(日)13:00~15:00
 場所:アデリア総合体育文化センター 多目的ホール(鈴井町下新田)
 対象:岩倉市に住んでいるまたは働いている障害のある方やその介助者
 https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/info/2025-6
 
★情報募集━━━━━━━━━━
 イベントや、応募の参加募集を考えている活動団体の皆さんの情報をお待ちしております。
 毎月1日、15日にメルマガにて発信させていただきます。

★市民活動よろず相談室━━━━
 岩倉市市民活動支援センターでは、常に市民活動に関する相談を受け付けています。
 登録団体の方だけでなく、ボランティアをしてみたい方のご相談にも対応します。
 お気軽にお声掛けください。

★まちづくりネットワーク━━━
 「まちづくりネットワーク」とは、何かやりたいと思っている個人と、力を貸してほしいと思っている市民活動団体を仲介する仕組みです。
 詳細はWebサイトをご覧ください。 https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/network.html

★編集後記━━━━━━━━━━
 だんだん寒くなってきましたね、本格的な冬の到来!
 空気が乾燥しているので、風邪を引かない様に気をつけて。
           (たけうち)

◆メルマガかわらばんVol.278
 発行
  岩倉市市民活動支援センター
  〒482-0011
    岩倉市昭和町2-17 市民プラザ内
   Tel・Fax 0587-37-0257
   Mail info@iwakura-plaza.jp
   Webサイト https://www.iwakura-plaza.jp/shimin/
   Facebookページ https://www.facebook.com/iwakuraplaza
   YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@iwakuracsc
   X(旧Twitter) https://x.com/IwakuraCSC
   Instagram https://www.instagram.com/iwakura_csc/
   LINE https://page.line.me/ysw7371u
 配信停止は、下記アドレスにお申し出ください。
  iwakura_del@lww.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━