開催中&未来のイベント一覧 未来のイベント情報をイベント開催日(終了日)が直近のページから表示しています。過去のページ一覧はこちらから。カテゴリ別絞り込みページはこちらから。 2023年9月30日 スマホ活用支援講習会 第3回コース 団体 講座 スマートフォンを活用して、メールやインターネットの閲覧などの使い方を基礎から学ぶ講習会です 2023年9月30日 にこにこ体験教室「お月見団子作り&望遠鏡でお月様を見てみよう」 団体 一日遅れのお月見会を開催します 2023年10月7日 未来寄合 in 曽野小学校区 センターから もっと!ずっと!いわくらしやすい大作戦!曽野小学校区のこれからについて語り合おう! 2023年10月7日 歩こう会 団体 大津市にて歩こう会が開催されます。 2023年10月9日 うたにゃんズ まつり in 市民プラザ 団体 昭和歌謡、J-POP、童謡など 楽しく一緒に歌いましょう♪ 2023年10月14日 市民プラザまつり2023 ゲームde交流会 センターから 10月14日午前中に市民プラザまつり2023 ゲームde交流会を開催します。 2023年10月14日 未来寄合in曽野小学校区 第2回 センターから もっと!ずっと!いわくらしやすい大作戦! 2023年10月15日 出会えるかな? 赤トンボ 団体 毎月第3日曜開催の自然観察会です 自然に関心のある方はどなたでもお気軽にご参加ください。途中からでも歓迎します。 2023年10月15日 プラザまつり2023 スペシャル企画 センターから SDGsとしてわらしべ長者を始めたものを特別企画として開催、リニューアル。 2023年10月14日 〜 10月15日 市民プラザまつり2023を開催します センターから 市民活動を知ろう!楽しもう!わくわくの2日間!今年は週末土日2日間の開催です。 2023年10月22日 フードパーク at IWAKURA DANCE FES!!! 団体 IWAKURA DANCE FES!!!2023のサテライトイベントとしてフードフェスを開催 2023年10月26日 スマホ活用支援講習会 第4回コース 団体 講座 スマートフォンを活用して、メールやインターネットの閲覧などの使い方を基礎から学ぶ講習会です 2023年10月28日 みどりのコンサート ハワイアンフラショー 団体 ハワイの楽器を使ったフラ 元気なフラ 色々なフラをお楽しみください 2023年10月29日 オープンファーム2023 団体 旬の作物を収穫。農業の魅力を体感しよう。 2023年10月29日 市民活動スキルアップ講座2023 No.4「まわりの力を引き出すファシリテーター」 センターから 講座 限られた時間・人材のなかで会議を進行するファシリテーターは、活動のステップアップに大切な存在です。 2023年10月29日 「市民活動スキルアップ講座 後期」 第4回 創造的会議のつくり方 1 センターから 講座 後期はAIに頼れない「ファシリテータ―」養成がテーマです。 2023年11月5日 WAになって みんなでたたこう 世界のたいこ 団体 みんなで世界の太鼓(ドラム)を輪(サークル)になって楽しみませんか! 2023年11月11日 にこにこ体験教室「陶芸で表札を作ってみよう!」 団体 岩倉焼き物を楽しむ会とWaku☆Doki体験倶楽部による 陶芸体験 2023年11月17日 ふれあいトーク 2023 団体 市議会議員と市民の協働のまちづくり 2023年11月19日 「市民活動スキルアップ講座 後期」 第5回 創造的会議のつくり方 2 センターから 講座 後期はAIに頼れない「ファシリテータ―」養成がテーマです。 2023年11月19日 令和6(2024)年度 岩倉市市民活動助成金説明会を開催します センターから 助成金情報 令和6(2024)年度 岩倉市市民活動助成金説明会を開催します 2023年11月26日 史蹟見学旅行「かくこそありしか 往時の御油赤坂」 団体 毎年恒例、岩倉市郷土研究会主催 史蹟見学散策のご案内です。今年は旧東海道御油赤坂本宿です。 2023年9月29日 〜 12月3日 地域別県民文化大祭典2023 オータムフェス 夢の学校 団体 愛知県の地域別県民文化大祭典2023 地域別、学校区別で行フェスティバルを紹介 2023年12月10日 「市民活動スキルアップ講座 後期」 第6回 グラフィックファシリテーター センターから 講座 後期はAIに頼れない「ファシリテータ―」養成がテーマです。