支援センターに勤めるスタッフが日々のできごとを書き込みます。 2025年11月15日 頑張れ能登支援イベント「大人の文化祭」が開催されました スタッフから 11月15日 岩倉市民プラザ 多目的ホールにて~頑張れ能登支援イベント~「大人の文化祭」が開催されました 2025年11月7日 「まるっと!」「ぐるっと!」× 岩倉市ウイーク スタッフから NHK名古屋の番組が岩倉市に! グルメに旅に中継もどうぞご覧ください! 2025年11月3日 ドラムサークルが開催されました スタッフから 岩倉市障害者連絡協議会主催で2年ぶりに開催されました 2025年11月3日 中央町祭りに行ってきました スタッフから 本日みどりの家で「中央町祭り」が開催されました 2025年11月2日 第54回 岩倉市民音楽祭に行ってきました スタッフから 岩倉市民活動登録団体も多数出演していました。 2025年11月1日 令和7年度 岩倉市民文化祭 を見てきました スタッフから 今年も 令和7年度 岩倉市民文化祭 を見てきました。 沢山の方々の力作が並んでいました。 2025年10月28日 すみよいまちづくり講座 「第3回 聞こえない人と文字で会話をしよう」が開催されました スタッフから 日常生活や災害の時にどのように伝えたらよいか学びました。 2025年10月26日 プロジェクトスペース「hazi」のイベントに行ってきました。 スタッフから 【迷町 Treat Rally in Iwakura】イベントに行ってきました。 2025年10月12日 みのりの里まつりに行ってきました スタッフから みのりの会が主催するみのりの里まつりは毎年開催されるイベントです。 2025年9月29日 第70回 日本母親大会 in 東京 オンライン視聴会が開催されました スタッフから 2025年第70回 日本母親大会 in 東京 オンライン視聴会が開催されました 2025年9月28日 「ワクワク! 栄養満点くっきんぐ!」 の取材をしてきました スタッフから 2025年度岩倉ボランティアサークル主催キャンプ 1) 2025年9月4日 「2025 ピース9 夏のフェスタ」が開催されました スタッフから 岩倉9条の会主催「2025 ピース9 夏のフェスタ」が8月30日(土)に開催されました 2025年9月1日 第6回岩倉絵画クラブ展示会 開催 団体 スタッフから 岩倉絵画クラブによる第6回展示会「お絵描きを楽しむ!」が開催中です 2025年8月30日 「真夏のねばねば体験 畑 de NEVA めし」に参加してきました。 スタッフから 市民活動団体 まちづくり百貨店のイベントに参加しました。 2025年8月25日 岩倉市音訳の会 あめんぼ 「あなたの声を録音してみませんか」に行ってきました。 スタッフから 音訳と朗読の違いや音訳することの意義。 音訳作業の難しさや1本仕上げるのにかかる時間などを知ることができました。 情報が欲しい方に届ける大切な作業だと分かりました。 前1 (このページ)234567…18次